人工知能美学芸術研究会(AI美芸研)
日本語 / English
人工知能美学芸術研究会
(AI美芸研)
Artificial Intelligence Art and Aesthetics Research Group
研究会概要
人工知能美学芸術研究会(AI美芸研)は、「人工知能美学芸術宣言」を布石として、美術家の中ザワヒデキ、草刈ミカ、ほか総勢29名の発起人により2016年5月1日に発足しました。作品制作発表、当会の展覧会やコンサートの企画、公開の研究会開催、出版等を主な活動内容とします。
お知らせ 2023
06月04日(日)【予告!】
第44回AI美芸研@熊本市現代美術館「ChatGPTと現代アート:AI美芸研の活動から」
日時:2023年6月4日(日)17:30-19:30
会場:熊本市現代美術館アートロフト(熊本市中央区上通町2-3)
出演:中ザワヒデキ、草刈ミカ、花田伸一、佐々木玄太郎
第44回AI美芸研@熊本市現代美術館「ChatGPTと現代アート:AI美芸研の活動から」
日時:2023年6月4日(日)17:30-19:30
会場:熊本市現代美術館アートロフト(熊本市中央区上通町2-3)
出演:中ザワヒデキ、草刈ミカ、花田伸一、佐々木玄太郎
お知らせ 2022
12月27日(火)
【アーカイブ配信】人工知能美学芸術展:演奏家に指が10本しかないのは作曲家の責任なのか
配信期間:2022年12月27日(火)21:00 - 31日(土)23:00
配信チケット: teket.jp/5288/19059
※2022年12月28日(水)メール配信:日本語
12月25日(日)
人工知能美学芸術展:演奏家に指が10本しかないのは作曲家の責任なのか
【日付】2022年12月25日(日)
【会場】パルテノン多摩(東京都多摩市落合2-35)
【美術展】13:00-20:00 大ホールホワイエ
【コンサート】開演 15:00-18:00(開場 14:30)大ホール
【第43回AI美芸研シンポジウム】コンサート前半と後半の間に開催
【主催】人工知能美学芸術研究会(AI美芸研)
【後援】チャールズ・アイヴズ協会
【助成】文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業
【入場チケット】teket.jp/5288/18548
※2022年12月12日(月)メール配信:日本語
07月17日(日)
第42回AI美芸研+AI愛護団体「LaMDA騒動/ラッダイト運動」
日時:2022年7月17日(日)15:00-19:00
会場:なかのZERO西館2F学習室1(東京都中野区中野2-9-7)
講演:鈴木麗璽、相馬尚之、中ザワヒデキ・草刈ミカ
【アーカイブ配信】人工知能美学芸術展:演奏家に指が10本しかないのは作曲家の責任なのか
配信期間:2022年12月27日(火)21:00 - 31日(土)23:00
配信チケット: teket.jp/5288/19059
※2022年12月28日(水)メール配信:日本語
12月25日(日)
人工知能美学芸術展:演奏家に指が10本しかないのは作曲家の責任なのか
【日付】2022年12月25日(日)
【会場】パルテノン多摩(東京都多摩市落合2-35)
【美術展】13:00-20:00 大ホールホワイエ
【コンサート】開演 15:00-18:00(開場 14:30)大ホール
【第43回AI美芸研シンポジウム】コンサート前半と後半の間に開催
【主催】人工知能美学芸術研究会(AI美芸研)
【後援】チャールズ・アイヴズ協会
【助成】文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業
【入場チケット】teket.jp/5288/18548
※2022年12月12日(月)メール配信:日本語
07月17日(日)
第42回AI美芸研+AI愛護団体「LaMDA騒動/ラッダイト運動」
日時:2022年7月17日(日)15:00-19:00
会場:なかのZERO西館2F学習室1(東京都中野区中野2-9-7)
講演:鈴木麗璽、相馬尚之、中ザワヒデキ・草刈ミカ
→ お知らせ/年譜